SSブログ

【光るシルク】儲かる糸?光る蚕?遺伝子組み換え! [情報]

儲かる糸?って?なに??

世界一の見えない糸!?

儲かる糸最前線!絡み合う儲かりのヒミツがスーッととけちゃう!

光る虫が吐き出す[マル秘]糸!電気も作る!?


茨城県つくば市にある【農業生物資源研究所】ここでは最新の農業技術を研究しているらしいのですが。

【農業生物資源研究所】の農学博士である飯塚さんがスゴい糸を作ったそうです。

光る糸!なるものを!作り出したとか!

蛍光に光るシルク糸!


蛍光シルク.JPG


たしかに黄色く光っていました。

実はだだの光る糸ではなく絹糸だったんです。

光る絹糸【光るシルク】不思議ですね~っ(^0_0^)

この蛍光シルクは蚕が糸を吐く瞬間から色が付いていて光っているそうですよ。

そもそも絹糸は蚕がまゆを作るために吐き出す糸が原料ですよね。


では!なぜ?光っているのか?!


飯塚さんに聞いてみると、蚕に例えばクラゲとかサンゴの光る遺伝子を入れているとか!

遺伝子組み換え蚕だからだそうです。

たしかに!蚕そのものも光っていました。

光る糸のヒミツは・・・【遺伝子組み換え】

クラゲやサンゴなど光る生き物が持っている蛍光タンパク質を作る遺伝子を蚕に合体させて光る糸を吐く蚕を誕生させたそうです。

そんなスゴイ蚕をどうやって作っているのか?

まず元となる蚕の卵に液体にした光る遺伝子を注入していくのですが、これがやたらと難しい!

そもそも遺伝子組み換えをするには(将来)精子とか卵子になるところを狙っていれるようなんですが、ピタッと合えば組み換え蚕が取れるそうです。

穴を開けたり【DNA】を入れたりという操作はすべて手作業で行っているそうです。

遺伝子を入れる場所が一番のポイント!

少しでもずれると、うまくいかないそうです。

蚕の卵は大きさや形に微妙な差があり機械ではできないとか!

うまくいったとしても、光る能力が蚕に受け継がれる確率は約0.1%ほど!という!気がと~くなるような作業なのです。(>_<)

あた~り~と!運よく生まれた光る蚕を大切に増やして!光る糸をどんどんとって行っくってわけ!


こうして糸になった!蛍光シルク!


現在、飯塚さんたちは製品化に向けて試作中だそうです。

将来的に暗闇でも光るスカーフやウエディングドレスに使えば証明を切り替えた瞬間に花嫁さんが光る!という演出も可能だとか!

2年後の発売を目指しているんだそうです。

たのしみですね~(^0_0^)




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。