SSブログ

【高血圧 食事】牛肉を食べて健康に!サーロインステーキ [美容・健康]

牛肉の部位を食べ分けて健康に!?

高血圧・夏かぜ・ダイエット・肌のトラブルに!

肉ドクターが伝授!牛肉は最強の肉だと考えているようです。

血圧が高めの方も夏かぜをひいて困っている方も牛肉を食べて健康になりましょう。


名医が実践!

体調に合わせた牛肉の食べ分け術!

高血圧    ダイエット

夏かぜ    肌のトラブル


高血圧なのに牛肉?聞いたことありませんよね!(*_*)


血管と牛肉の関係とは?

肉ドクターいわく、牛肉には血管に良いとされる栄養素が豊富だとか!だから牛肉を食べるべきだと!言っています。

血圧が高めの時に・・・
肉ドクターがおすすめの部位とは!?サーロインがおすすめのようですよ!

サーロインと言ったら高級ステーキの代名詞ですね。

実は・・・
タウリン オレイン酸血圧を下げる効果が期待できるそうです。

高血圧とは老化などが原因で血管が細く硬くなる事は皆さんご存知ですよね。

細く硬くなった血管に血液を流す為には高い圧力が必要になるわけです。

その高い圧力が高血圧の原因とも言われ、そのまま放置していると血管が切れて破裂してしまう・・・!それが脳卒中の原因の一つです。(>_<)

血管が破裂しないためには柔らかくすればいいのですが、どうしていいのか?分かりませんよね!?


そこで登場するのがタンパク質!

牛肉に含まれるタンパク質は血管をしなやかにすると言われ!サーロインに含まれるタウリンは血圧を下げる効果も期待できると言われています。

サーロインといえばステーキに脂が付いていますよね、実は牛肉の脂肪にはオレイン酸がたっ~ぷり含まれています。

オリーブ油に含まれるオレイン酸!(有名ですよね)

オレイン酸の効果とは・・・

動脈硬化や心臓病の予防に効果が期待される栄養素なのです。

ついつい脂分は残しがちなのですが、食べたほうが体にはいいそうですよ!(^o^)丿

昔から脂は血液の中でドロドロに固まると言われて、高血圧の方は脂を控えている感じなのですがサーロインの脂は食べたほうがいいいようです。

食べ過ぎには要注意ですよ~!



2015年の厚生労働省の発表では食事と血中コレステロールは関係ないと発表しました。

今までは肉・卵・脂・えびコレステロールを含む食べ物をたくさん食べると血液中にコレステロールが増えて、病気のリスクが増すと言われていたが(厚生労働省が)無関係と発表したそうですよ。


2015年6月に「日本人の食事摂取基準」で発表!

コレステロールの摂取制限なくす!

国の基準「化学的根拠が不十分」とのこと!


では何が原因だったのか?


コレステロールがたまる原因とは?


生活習慣の乱れ・運動不足・食べ過ぎなどがコレステロールがたまる主な原因ではないか!と言われているようです。

とは言っても、また変更があるかもしれません!

肉ドクターいわく無理に我慢する必要はないが、あくまで食べ過ぎは良くない!と言うことです。


血圧が高めの時、肉ドクターがおすすめの食べ方とは?

ブロッコリーと一緒に食べること!だそうですよ!

よく見る組み合わせですよね~(^0_0^)


では何がいいんでしょうか?

緑黄色野菜は血管の老化を防ぐ働きが期待されるβカロチンが豊富で、とり過ぎた塩分を排出するカリウムも豊富だとか!

そうすると血圧を下げる効果も期待される!と言うことです。

玉ねぎや大根おろしなんかもいいそうですよ!

玉ねぎはビタミンの吸収を助けるアリシンを含む

大根おろしは肉のタンパク質の消化吸収を助けるプロテアーゼを含む


今人気の熟成肉!

牛肉は熟成させると栄養価は変わるのか?

熟成肉は栄養面的にはそう変わりはないようですが、ただ熟成させることにより香りが良くなる。

それから熟成させることで、タンパク質の分子がアミノ酸に細かく分解されるので味もおいしくなります。

熟成させると美味しくなるので食欲が低下する夏場にはおすすめのようですよ。

それと熟成させることで吸収率も高くなるみたいです。

高血圧が気になる時はタウリン・オレイン酸を多く含むサーロインがおすすめですよ~!


タウリン・オレイン酸で高血圧対策。

食べ過ぎには要注意ですよ~!



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。